冷たく食べるのが主流のチアシードですが、実はホットにしてもとっても美味しい。寒い朝はもちろんのこと、年中あたたかい朝ごはんは体が嬉しいものです。タピオカミルクをうんと簡単にしたような、ココナッツ粥のような、アジアンテイストなホットチアシードをどうぞ。
チアシードは水分を吸うことでゼラチン質になる特性を活かして、フルーツピュレやココナッツミルクに前日からふやかして使うことが多いけど、思い立ってすぐ食べたい時はこの食べ方がおすすめです。
温かいスープのようなチアシードプディングです。チアシードは水で戻し、ココナッツミルクを鍋で温めたところに戻したチアシードを入れてそっとかき混ぜるだけ。ココナッツミルクが温かいと、一気にエスニック度があがりますね。このままでも良いけど、
歯ごたえや甘酸っぱさが欲しいから、いちごをたっぷり。いちごは色も香りもやっぱりフルーツの女王さま❤︎
ここに今回はローズウォーターで特別な香りづけをしています。
自然なローズの香りは、ふわりと甘い香りのココナッツミルクにもとてもよく合って、さらにシナモンやドライローズで香りづけ。このローズ風味のホットチアシードは、ヴァレデローズの会報誌にレシピを掲載していただきました。
ヴァレデローズの商品ご購入者様に配布されるそうです!他にもローズの香りをいかしたグルテンフリースイーツを紹介しています。たくさんの方に試していただけますように。