お菓子の型を選ぶ基準は:美味しく焼きあがること。仕上がりの形が美しいこと。応用がきくこと。
お菓子の道具を選ぶ基準は:シンプルで基本の作業を確実にこなしてくれること。手に馴染むこと。
どれも家庭用のお菓子を作るのに適したものだけが残りました。たくさん失敗してきたからこそ、自信を持っておすすめできるものリストです。
琺瑯シリーズ
- グラノーラを焼く時に使っている琺瑯バット。もちろん料理の下処理や、肉・野菜のオーブン料理にも。
- 同じく琺瑯で、蓋つきタイプ。蓋はオーブン・レンジ不可だけど保存に便利。
- パウンドケーキの代わりになる長方形型。オーブン料理に、保存容器に、ガス火に直接など用途が広い。
ケーキ型・丸型・角形
- スポンジケーキ、チーズケーキ、パウンド型で焼くお菓子を丸く焼く時に使用。卵2個なら5寸(15cm)、3個なら6寸(18cm)
- ブラウニーや、パウンドを四角く焼きたい場合は角形
20cmサイズも、便利です。私はクランブルケーキやブラウニーを少し薄めに焼き上げる時に使います。
マルグリット型
私が使っているのは直径13cmのものですが、バナナブレッドやキャロットケーキなど、焼きっぱなしでも可愛く仕上がるので気に入っています。花びら2枚ずつ切り離すとハート型になるのもお気に入りのポイント。
13cm 鋳物:値段は張りますが、模様がくっきりきれいに出ます。18cmパウンドの生地は余るので、残りをカップに入れて焼いたりします。
17cmのこちらは、基本のパウンド生地で作れます。少しエッジが甘く仕上がるようですが、型離れは良さそう。
天板
- 薄焼きスポンジ、シート型クッキー(フロランタンなど)、クッキーを平らな天板で焼きたい時などに使用
パウンド型
フランス、マトファー の型は、仕上がりの美しさで有名ですが、パウンド型も他とは一味違います。角がきれいに出て、焼き色も均一につきます。何よりおいしい焼き上がり。
マフィン型
マフィン型は、マフィンだけでなく、ケーキを小さめに焼いたり、整った丸いクッキーに仕上げたりできるので持っておくと良いです。フィナンシェやマドレーヌをミニマフィン型で焼くことも。またハート型は「マフィン型」として販売されていますが、薄い焼き上がりなのでフィナンシェやチョコケーキのようなリッチな焼き菓子にぴったりです。
- マフィン型一般サイズ6個取
同じく6個取れ。富士ホーローのものも使いやすいです。
- マフィン型一般サイズ12個取: 一度にたくさん焼きたい方向け。
- マフィン型一般サイズ用グラシンカップ:つるんときれいに剥がれます。
- ミニマフィン型:マフィンを小さく焼くだけでなく、フィナンシェやビスケット、チョコケーキなどに使えて便利。
マドレーヌ型
マドレーヌ型は通常サイズとミニサイズの両方があると変化がついて楽しいです。Kana’s Place のレシピは油分控えめなので、少しでも取り出しやすい加工済みのものがお勧め。
- 通常サイズ
- ミニサイズ
- ハート型:マフィン型として販売されているけど、マドレーヌやフィナンシェ向き
タルト・パイ型
家庭用のお菓子の場合は、タルトもパイも同じ型で作っていいと思っています。
- 一台、大きく焼くなら、底取れのタイプ
- 小さな1人用サイズ。切り分けないので、トロトロクリームも入れられるタルトレット型。こちらは10個セット。
シリコン型
型ハズレの良さは感動的。でも生地によっては美味しくできない場合も。つるんとした仕上がりになりますが、私のレシピのマドレーヌ・フィナンシェは美味しくできるので使っています。
- フィナンシェ・マドレーヌに使うのはこの型
- パウンドケーキ類を少し華やかに焼きたい場合はこちら
その他
- 卵豆腐型:流して冷やし固めるキャラメルやマシュマロ用として。角がきれいに決まり、両端を持ち上げるだけなのが良い。
- プリン型:ゼリーやプリンはもちろん、アーモンドのケーキやチーズケーキを焼くのにも使用
泡立て器
大小様々ある泡立て器ですが、自分の手に馴染むものを使うのが一番です。私はあまり手が大きい方ではないので、グリップが少し細め、でもしっかり力を入れられて空気も入りやすいこの泡立て器でほとんどのお菓子を作ります。
マトファー ホイッパー 全長 250mm 08302 | MATFER フランス 泡だて器 馬嶋屋菓子道具店
レモンゼスター
柑橘類の皮をふわふわにおろしてくれる。ハードチーズや生姜もこれが使えます。
Microplane おろし器 正規品 31.8×3.5×3.3cm ブラック プレミアムシリーズ ゼスターグレーター MP-0611オーブンペーパー
- 洗って繰り返し使えるタイプ – これを手持ちの型に合わせて切って使っています。本当に便利。
- 使い捨て紙のタイプ
3 comments
[…] 使う道具:タルト型、オーブンペーパー、めん棒 […]
[…] 使う道具 :15cm 丸型(もしくは角形、パウンド型でも) […]
[…] 使う道具:フードプロセッサー(あれば)、卵豆腐型(他の型で代用可)、ハンドミキサー、温度計 […]
Comments are closed.