Kana's Place
  • ブログ
  • レシピ
  • おすすめ
    • お菓子の型
    • キッチン用品
    • 製菓材料
    • 家電(キッチン・インテリア)
  • お知らせ
  • About Kana
  • Kana’s Place で学べるスイーツ

Kana's Place

Gluten free & more

  • ブログ
  • レシピ
  • おすすめ
    • お菓子の型
    • キッチン用品
    • 製菓材料
    • 家電(キッチン・インテリア)
  • お知らせ
  • About Kana
  • Kana’s Place で学べるスイーツ
    2021年1月&2月インスタグラム・ライブレッスン
    お知らせ

    2021年1月&2月インスタグラム・ライブレッスン

    ・ご自宅にいながら受けられるグルテンフリースイーツのインスタグラム・ライブレッスンです。
    ・お好きなレッスン内容を単発、もしくは組み合わせて。
    ・非公開&有料レッスンにつき、事前申込が必要です。
    ・リアルタイムで見られない方のために、ライブ終了から48時間は動画として残します。この間であれば、お好きな時に何度でも視聴可。

    どの順に受けていただいても大丈夫ですが、特にバナナブレッドはグルテンフリー&グレインフリーの入り口としておすすめしています。


    Menu 1: ブラウニー


    • 小麦不使用、米粉不使用、ナッツ不使用、バター不使用

    2年前、ロサンゼルスで最高に美味しいブラウニーを食べました。グルテンフリーでケトジェニック(ケトン食)なので糖質もグンと控えめ。この美味しさを記憶にとどめて、帰国してすぐに試作を繰り返しできあがった一品です。

    美味しさの秘密は、練りごま。

    バレンタインにぴったりなブラウニー。しっとり&ねっとりとした理想の食感なのに甘すぎない、重くない!大人な美味しさです。

    使う型 :15cm角形


    Menu 2: オートミールクッキー&マシュマロ


    オートミールクッキーは、甘さをほとんど感じない、クラッカーとクッキーの間のような味。オートミールにナッツ、ごまなどを加えて作り、チーズやハムを載せればクラッカーがわり、チョコなどを塗れば甘いおやつになるものを作りました。

    作ると格別な美味しさのマシュマロも一緒に作ります。白砂糖ではなく、はちみつを使用します。

    甘さ控えめのふわふわマシュマロを少しだけ焼いて、溶けかけたところをオートミールクッキーに挟んでどうぞ。この季節はホットドリンクに浮かべるのもおすすめです。

    使う道具:フードプロセッサー(あれば)、卵豆腐型(他の型で代用可)、ハンドミキサー、温度計


    Menu 3: フィナンシェ


    焼き菓子らしい、ぎゅっと詰まった美味しさ。出来立てはふわふわ、少し置くとしっとり。両方が味わえるのは手作りならでは。本来はバターたっぷりのものを、Kana’s Place らしく軽くてヘルシーな美味しさに仕上げました。

    レッスンではバニラとラズベリーの2種を作り、アレンジもお伝えします。

    使う型:ミニマフィン型、シリコン型


    Menu 4: プラントベースキャラメルのタルト


    • 小麦不使用、米粉不使用、バター不使用

    濃厚なのに、くどくないのはキャラメル部分をプラントベース(植物性のもの)だけで作るから。キャラメルに必要な、砂糖を煮詰めるという作業がない分、とても気軽に作っていただけます。

    デーツを使いますが、デーツが苦手な方でも美味しく食べていただけるレシピにしました。

    サクサクのタルト生地にはスパイスを混ぜ込み、ヘーゼルナッツとローズマリーのタルトに仕上げます。

    お菓子作りの新たな可能性を感じていただける要素がぎゅっと詰まっています。もちろん美味しさも凝縮。濃いめのコーヒーやスパイスのきいた紅茶に合わせて召し上がってください。


    Menu 5: バナナブレッド


    • 使用:アーモンドパウダー、ココナッツフラワー、バナナ、卵
    • 小麦不使用、米粉不使用、乳不使用

    Kana’s Place のベーシックメニューです。

    グルテンフリーで米粉も使わない Kana’s Place ならではの材料の使い方や味の特徴が出ているスイーツです。初めての方はまず、このバナナブレッドレッスンを受けていただくことをおすすめしています。

    バナナの風味を十分に引き出した、バナナブレッド。小麦・米粉・穀類不使用。完熟バナナの甘みを活かし、しっとりきめ細かに焼き上げます。バナナブレッド好きにも、苦手だった方にも、一度は作って食べてみて欲しい一品です。

    糖質も控えめなので、朝ごはんにぴったり。冷たくしても、温めても美味しい。

    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: img_0009-1024x683.jpg
    photo by Chie Uno

    使う型:18cmパウンド型


    ライブレッスンについて


    それぞれのレッスンのために別のアカウントを用意します。このアカウントは、同じ思いを共有した方だけで作るスペースにして、質問やコメントも拾いやすくしたいので、有料かつ非公開です。

    レッスンはデモンストレーション形式と同じです。材料の説明や作り方のコツなど、画面を通して学んでください。一緒に作ることはおすすめしていません。

    それぞれ独立したレッスンです。お好きな組み合わせでお申し込みいただけます。

    開催内容

    {日時} お申込みの締め切りは各日程の2日前とさせていただきます。

    1. ブラウニー
    1/18(月)10:00-11:00 (締め切りました)
    1/21(木)10:00-11:00
    1/24(日)14:00-15:00

    2. オートミールクッキー&マシュマロ
    1/27(水)10:00-11:00
    2/20(日)14:00-15:00

    3. フィナンシェ
    1/30 (土)14:00-15:00

    4. プラントベースのキャラメルタルト
    2/7(日)14:00-15:00
    2/10(水)10:00-11:00
    2/18(木)10:00-11:00

    5. バナナブレッド
    2/5(金)10:00-11:00

    {レッスン料}
    各回それぞれ2,500円/1人
    事前振込(銀行・PayPay・PayPal)をお願いします。

    *この度、より継続してサービスをご提供できるよう、価格改定を行いました。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

    {申込方法}

    必ず下記お申し込みフォームよりお申し込みください。
    フォームが送れない場合【お名前、メールアドレス、インスタのアカウント名、ご希望の日時】を添えて以下までお送りください。
    ・メール k.kanasplace@gmail.com

    {対象}
    ・お菓子作りの経験は問いません。

    必ずお読みください。お申し込みからご受講までの流れ

    <流れ:事前申し込み→お振込→レシピ送付→非公開インスタアカウント承認→受講>

    1. まずこちらからお申込内容の確認と振込案内のメールをお送りします。PayPayでの送金も受け付けます。手数料がかからないので、ぜひご利用ください。
    2. レッスン二日前にレシピをメールでお送りします。またこのレッスンのための、非公開インスタアカウントにフォローリクエストを送ってください。
    3. ライブレッスン中に効率よく答えられるよう、事前に質問も受け付けます。
    4. 時間になったらライブレッスンにご参加ください。ライブ中も、随時質問やコメントをいただければ、その場でお答えします。
    5. ライブレッスン終了後、48時間はインスタの動画、IGTVに残ります。この間はご自由に見返すことができます。
    6. また動画は画面録画をしていただければ、ずっと手元に残していただけます。
    7. 48時間経過後、ご参加いただいた皆様のアカウントをこちらで削除いたします。
    8. 万が一、インスタグラムの不具合や当方のネットワークなどが原因で十分なレッスンをご提供できなかった場合は、必ず再レッスンを開催します。参加者様側のトラブルが原因の場合は、責任を負い兼ねます。

    *返信メールは二日以内に必ずお送りしています。届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。

    *ご入金後のキャンセル、返金は不可とさせていただいています。ご了承ください。

    *レシピの商用利用やコピー配布はご遠慮ください。お店でご利用になりたい場合は、ご希望をお伺いした上で、レシピの提供をさせていただいております。お問い合わせください。

    *飲食店を営まれている方、教室を運営されている方、その他、お菓子のレシピや製造に関連するお仕事をされている方は、お申し込み時に必ずお伝えください。

    *ご自身のために動画を保存していただくのは構いません。その動画(一部・全体)の無断配布や、共有はご遠慮ください。

    2021-01-10
    0 Facebook Twitter Google + Pinterest
  • ブログ

    LINE 公式アカウントはじめました!

    2021-01-09

    Kana’s Place では、…

  • レシピ

    保護中: ガトーショコラレシピ:LINE公式アカウントご登録プレゼント(2021/1改訂版)

    2021-01-09

    この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

  • お知らせ

    11月&12月インスタグラム・ライブレッスン

    2020-11-12

    ・ご自宅にいながら受けられるグルテンフリース…

  • お知らせ

    クリスマスワークショップのお知らせ

    2020-11-02

    久しぶりにワークショップ開催をお知らせできま…

  • お知らせブログ

    10/31開催予定<オンラインお茶会>

    2020-10-29

    10月の初旬に開催したzoomでのオンライン…

  • お知らせ

    10月インスタグラム・ライブレッスン

    2020-10-05

    ・ご自宅にいながら受けられるグルテンフリース…

  • お知らせブログ

    インスタライブ レッスンの様子

    2020-09-04

    ※2021年1月&2月スケジュールは、間もな…

  • お知らせ

    9月インスタグラム・ライブレッスン

    2020-08-30

    ・ご自宅にいながら受けられるグルテンフリース…

  • おすすめ家電(キッチン・インテリア)

    おすすめ・家電(キッチン・インテリア)

    2020-08-01

    ハンドブレンダー バーミックス:ブレンダーの…

Load More Posts

1月&2月レッスン受付スタート

Promotion Image

My YouTube Channel

https://youtu.be/HXOYVlrgJ6k

インスタはこちら

kanasplace

When the experimental granola turns into your lunc When the experimental granola turns into your lunch.  No, not complaining.  More like, yeah, why not?  I tried making this batch, my staple gluten free granola, with date syrup that I had recently bought.  Loving the dark color and depth of flavor it adds!

試験的に焼いたグラノーラが私のランチだった日。文句なんてあるはずもなく、むしろウェルカム^^ 今日は初めての材料、デーツのシロップを使ってみました。

デーツ(ナツメヤシ)はもう少し積極的にスイーツに取りれたい材料の一つ。でもちょっぴり苦手な人も多いですよね。デーツの良いところをいかせるように、自家製のデーツペーストやシロップにして色々と試してみてますが、今回は購入したもので。

このグラノーラは、はちみつとデーツシロップ半々に。コクのある美味しさに焼きあがりましたよ〜🎶まるで黒蜜のような、なめらかな市販のシロップだから、用途が広がりそう。

#グルテンフリー⁠⠀⁠
#ヘルシーで美味しい⁠
#小麦不使用
#kanasplace
#デーツシロップ
#datesyrup
#thedatelady
#homemadegranola
Time to wind down with a good cup of tea and madel Time to wind down with a good cup of tea and madeleines.

つい頭の中がいっぱいになりすぎると、To Do リストをこなしても達成感なくて、家族との会話もギスギスしてしまう。こういう時は、ちょっと作業の手を止めた方がいい。

そして、ほーっと和むお茶とスパイスの力を借りる☺️

教えてもらった時に、何より絵柄にキュンときた Tea Pond。絵だけじゃなくて味も最高だった♡

買ったのはチャイなので、本来は煮出して牛乳も合わせるべきなのだけど、私はスパイスの効いたお茶を、ティーポットで淹れてストレートで頂くのが好き。完全に自分好みの淹れ方でいただいています。これ、本当に美味しい💖

先週のお茶時間の写真を見ながら、いろいろな緊張もほぐれて良い時間だったな、今日も必要だなーと思っているところ。

冷凍庫にはまだプチマドレーヌが残ってる。チャイ以外にも、ローカフェインのものなどティーバッグも買ったので、少し遅い時間のお茶にしようかな☕️

#teapond
#清澄白河
#セブンスパイスチャイ
#グルテンフリーマドレーヌ
#お茶の時間にしましょうか
#グルテンフリー⁠⠀⁠
#ヘルシーで美味しい⁠
#小麦不使用
#kanasplace ⁠⠀⁠
おはようございます。

LINE公式アカウントの限定レシピは受け取っていただけましたか?

混ぜていくだけでふわっと軽い食感に焼きあがるガトーショコラですが、より美味しくなるちょっとしたポイントがいくつかあります。

そこで、明日の14:00からインスタライブでこのガトーショコラを作りますね!もしお時間が合えば見に来てください💓

ガトーショコラの作り方
@kanasplace インスタライブ
1/13(水)14:00-15:00

今年初めて、みなさんとお会いできるのを楽しみにしています!

*ガトーショコラレシピはLINE公式アカウントにご登録いただいた方限定の特典です。ご登録後、返信メッセージに書かれている ”特定の言葉のみ” 書いて送ってくださいね。

☆明日の無料ライブは、ガトーショコラ作り。ふんわり軽いものです。1月&2月のレッスンでご紹介するのは、しっとりねっとりの練りごま入りブラウニーです!

#グルテンフリー⁠⠀⁠
#グルテンフリーレシピ⁠⠀⁠
#ヘルシーで美味しい⁠
#ガトーショコラ
#小麦不使用
#穀類不使用
#バター不使用
#kanasplace ⁠⠀⁠
⁠#ヘルシースイーツのある暮らし #グルテンフリースイーツ#グルテンフリー教室⁠⠀
昨日、一足先にLINE公式アカウントでお知らせしましたが、《1月&2月インスタライブ レッスン》の詳細をHPにアップしました。

季節ならではのスイーツと、Kana’s Place の定番スイーツの全部で5種。

早速たくさんお申し込みメールをありがとうございます❤︎

インスタライブレッスンは、どなたでも大歓迎です。
Kana’s Place 初めての方でも、お好きなメニューの組み合わせで受けていただけます。

この時期に覚えれば、お家時間が楽しくなること間違いなし。

そして春に向けて小さなお菓子のプレゼント🎁にもぴったりなメニューです。

詳細、お申し込みは @kanasplace プロフィールのリンク先「1月&2月インスタライブ レッスン」から。

かならず詳細をお読みの上、申し込みフォームからお申込みください😌

————————————
<レッスンメニュー>

1. プラントベースのキャラメルタルト
2. ブラウニー
3. フィナンシェ
4. オートミールクッキー&はちみつマシュマロ
5. バナナブレッド
————————————

お申し込み、お待ちしています♪

#米粉 だからこそ美味しいものや
#小麦も米粉も使わない 
#グルテンフリースイーツ
#ヘルシーで美味しい
#小麦アレルギー も
#小麦大好きな人 も
みんなウェルカム😉
#ヘルシースイーツのある暮らし
#kanasplace
#キャラメルタルト
#プラントベースタルト
#グルテンフリーブラウニー
1月&2月レッスンのお知らせの前に、 1月&2月レッスンのお知らせの前に、今日はこちらのお知らせを✨

Kana’s Place ではニュースレターをお配りしていた時期があります。これがしばらくエラー続きで、新たに登録していただけず・・・

海外のサービスを利用していたので、私が提供したいこととのズレも感じていました。私はやはり皆様と距離を感じないやりとりができる方法にしていきたい。

そこでこの度、ニュースレターではなく、LINEの公式アカウントをはじめることにしました。

☆レッスンやイベントの最新情報
☆登録者さま限定レシピ
☆インスタライブ レッスンに連動したQ&A会のお誘い

その他、楽しみにしていただける内容を考えています。ぜひご登録ください💓

初回限定レシピは、この時期にぜひ作っていただきたいガトーショコラです。グルテンフリー&グレインフリー。

実は以前、ニュースレター登録特典でお送りしたものですが、よりふんわりと焼きあがる方法に改定しました。以前のをお持ちの方も、新しい方も、ぜひこのレシピで作ってみてください!

@kanasplace プロフィールのリンク先から登録画面に飛んでいただけます。

またHPにも、詳しくLINE公式アカウントについて書いています。ご一読ください。なお、ニュースレターからLINE公式アカウントへの移行は自動ではないため、以前ご登録いただいた方も、改めてのご登録をお願いいたします。

Kana’s Place からのお知らせが、少しだけ皆様の暮らしを豊かにできますように🙏✨

#グルテンフリー⁠⠀⁠
#グルテンフリーレシピ⁠⠀⁠
#ヘルシーで美味しい⁠
#ガトーショコラ
#小麦不使用
#穀類不使用
#バター不使用
#kanasplace ⁠⠀⁠
⁠⠀⁠
#todaysgoodthing #tinytinymoments #theartofslowlyliving  #glutenfreelife #glutenfreebaking ⁠⠀⁠
#healthybaking #glutenfreeeats #healthybaking #healthylifestyle #simpliving #cornerofmyhome  #thesimpleeveryday #calm_collected #mutedtones #neutralhome #hyggelife #シンプルに暮らす #ヒュッゲな暮らし #ヘルシースイーツのある暮らし #グルテンフリースイーツ#グルテンフリー教室⁠⠀
It’s lunch time but first brownies😋

家族のお昼ごはんができてなきゃいけない時間なのに、まずブラウニーが焼き上がった🍫

一年、いつ作ってもいいものだけど、やっぱりチョコ系はこの時期だね。レシピの再確認も兼ねて、グレインフリーのブラウニー。

包丁を入れると、しーっとり、ねーっとり。大丈夫、理想の焼き上がり💖

これ、実は
#練りごま
たっぷり!

#glutenfree
#brownies
#グルテンフリー
#穀類不使用
#ブラウニー
#ヘルシーで美味しい
#kanasplace
Baked mini madeleines right when the kitchen was f Baked mini madeleines right when the kitchen was filled with sunlight.
Finding a silver lining in this uncertainty.

キッチンに日が差し込んで眩しいくらいの時間帯にプチマドレーヌが焼きあがりました。
日差しはあったけど、風が強すぎて散歩にいけず。今日の歩数は知りたくない(笑)

冬場の太陽は、それだけでありがたく感じるものですが、この今の状況も明るい兆しが見えてくればいいなぁ。

#glutenfree
#madeleines
#グルテンフリー
#マドレーヌ
#ヘルシーで美味しい
#kanasplace
I don’t really make new year’s resolutions, be I don’t really make new year’s resolutions, because to be honest, I have never been good at following through.  However, there are simple habits that have served me well last year and I intend to keep them this year too. “Healthy habits I’m following this year”⁠ up on YouTube now.  Link in profile →

新年の抱負というのは、立てたところでちゃんと守れた試しがないので、大人になってからは意識したことがありません><

でも去年と変わらず今年も、できるだけたくさんやりたいと思ったことができるように、心と体の健康をキープするのが目標。

ゆるゆるな私でも続けられている健康習慣をYouTubeにアップしました。良ければ見てみてくださいね!プロフィールのリンク先からどうぞ^^

写真は昨年秋、ビーチで家族写真を撮ってもらった時のもの。3人プラス一匹の写真は宝物✨その中に、こんな瞬間も💃娘に笑われてます😂

photo by @and_minimal 

#ヘルシースイーツのある暮らし #小麦粉不使用 #tomiz #グルテンフリー生活 #グルテンフリーライフ #グルテンフリーのお菓子 #季節を楽しむ暮らし #ヘルシーで美味しい#kanasplace #todaysgoodthing #tinytinymoments #theartofslowlyliving#ヒュッゲな暮らし #季節を楽しむ暮らし #季節の変わり目 #シンプルな暮らし #シンプルライフ #youtube #simpleliving #健康習慣
#healthyhabits #暮らしのvlog
Load More... Follow on Instagram

LINE公式アカウント、はじめました。是非ご登録ください。

Promotion Image

カテゴリーから見る

  • ブログ
  • レシピ
  • おすすめ
    • お菓子の型
    • キッチン用品
    • 製菓材料
    • 家電(キッチン・インテリア)
  • お知らせ
  • About Kana
  • Kana’s Place で学べるスイーツ




楽天ROOM

Search

タグから見る

iherb (3) インスタライブ (2) インスピレーション (1) インテリア (8) キッチン (7) キッチン道具 (16) グラノーラ (1) グルテンフリー (51) グルテンフリー (16) グレインフリー (19) ココナッツシュガー (4) ココナッツフラワー (9) ココナッツミルク (3) コンベクションオーブン (1) シュガーフリー (11) シンプルライフ (2) ピーナッツバター (1) フルーツのお菓子 (1) レシピ (17) レシピwith ストーリー (1) レッスン (22) ワークショップ (1) ヴィーガン (1) 乳製品アレルギー (2) 北欧のクリスマス (1) 卵不使用 (1) 型 (5) 季節 (2) 家電 (3) 小麦抜き (21) 思うこと (5) 本 (2) 材料 (1) 穀類不使用 (12) 米粉 (3) 糖質制限 (2) 食材 (21)

  • Instagram
  • Email
Footer Logo
  • Kana’s Place で学べるスイーツ
  • About Kana’s Place
  • 自宅レッスン規約
  • お知らせ

Back To Top