Kana's Place
  • Home
  • Event & Workshop
  • Recipes
  • Eating
    • gluten-free sweets
    • cooking
  • Our Favorite
  • Beauty & Health
  • About
  • Home
  • Event & Workshop
  • Recipes
  • Eating
    • gluten-free sweets
    • cooking
  • Our Favorite
  • Beauty & Health
  • About

Kana's Place

Eatinggluten-free sweetsRecipes

トレイルミックスを持ち歩く

written by Kana 2016-07-31
トレイルミックスを持ち歩く

トレイルミックス Trail Mix とは、ナッツやドライフルーツを合わせた携帯おやつです。トレイルとは自然の中にできた道、そこを歩くときに食べるミックス・・・つまりハイキングや外でのアクティビティ中に軽くつまめて栄養補給ができるものなのです。

私も学生のころ、授業の合間につまむために持ち歩いていました。様々な種類があり、基本のナッツやドライフルーツの他に、甘いものとしてM&Mチョコやチョコがけドライフルーツ、そして塩味のプレッツエルやクラッカー、おかきのようなものが入っていたりもします。

小麦と穀類を省いた食生活をしていると、外で食べるものに困る。買って食べられる軽食は小麦類のものが多いし、売店のナッツ類などはだいたい塩味つきか砂糖コーティングがされたもの。大型スーパーならトレイルミックスが手に入るけど、食べないものが入っていると悔しい。

新幹線に乗ってビールとナッツを・・という姿で食べるナッツではなく、この年になっても女子らしい(女子というのもおこがましいけど)軽食を持ち歩きたいものです^^

だから普段食べているナッツやドライフルーツ類だけを組み合わせて、オリジナルのグルテンフリー・トレイルミックスを作ってしまいましょう。

image

作るといっても、好きなナッツ類とドライフルーツ類を合わせるだけ。今日の組み合わせは、

  • アーモンド、カシュー、かぼちゃの種(全て味つけされていないもの)
  • くるみ(バナナブレッドの飾り用にココナッツシュガーがけしたものの残り)
  • レーズン、ドライイチジク
  • ベルコラーデのダークチョコ

 

組み合わせて保存瓶に入れておけば、小腹が空いたときのつまみにもなりますね。

そして最大のポイントが、

image

粗塩です。ナッツ類はローストしただけなので、味がついていません。さらにドライフルーツやダークチョコの、ほのかな甘みに塩気がつくとおいしい。汗をかいた日の塩分補給にもなります。お好みの量でどうぞ。
imageこれを小さな容器に入れ、小包装されたクリームチーズと水。私のカバンに入れておく必需品です。この季節は保冷剤も忘れずに。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)

関連

グルテンフリーグレインフリーココナッツシュガーレシピ穀類不使用糖質制限
1 comment
0
Facebook Twitter Google + Pinterest
Kana

previous post
バナナ・チョコブレッド
next post
アメリカ旅行・グルテンフリーに触れる(1)

You may also like

カリフォルニア旅...

2016-08-22

ポレンタチップス

2017-09-16

米粉の薄焼きスポ...

2017-04-21

フロランタン風ミ...

2016-06-01

クリームチーズフ...

2017-02-08

生ハチミツキャラ...

2016-05-09

【グルテンフリー...

2016-03-03

キャロットケーキ...

2017-11-10

Happy Ha...

2016-11-01

ココナッツフラワ...

2016-05-24

1 comment

カリフォルニア旅行・食材ショッピング 2016-08-22 - 6:29 PM

[…] 瓶詰めになったアーモンドバターと、最近手作りで用意しておくトレイル・ミックスは、 Trader Joe’s で。 […]

Reply

Leave a Comment Cancel Reply

Pick your language!

  • 日本語日本語

Facebook

Facebook

Instagram













Recent Posts

  • “The Weekly” April 23, 2018
  • グルテンフリー焼菓子セット
  • The Weekly April 16
  • グルテンフリー・いちご&ブルーベリーのパイ(ラスティック・パイ/ガレット)
  • “The Weekly” April 9, 2018

Categories

  • Eating
    • cooking
    • gluten-free sweets
  • Event & Workshop
  • Event & Workshop
  • Ideas for Home
  • Our Favorite
  • Recipes
  • Weekly

About Me

About Me

Welcome to Kana's Place! 英語と食とコミュニティ。英語講師でグルテンフリースイーツ研究家。翻訳業・レシピ開発・レシピ提供・個人レッスンなどを行っています。詳しくは写真をクリックして見てくださいね。

Keep in touch

Facebook Instagram Email

Search

Archive

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

タグ

おもてなし お気に入り道具 インスピレーション インテリア カフェ キッチン キッチン道具 グルテンフリー グレインフリー ココナッツシュガー ココナッツフラワー ココナッツミルク コンベクションオーブン シュガーフリー シンプルライフ チアシード デトックス ハロウィン パンメニュー レシピ レッスン ヴィーガン 乳製品アレルギー 卵不使用 外食 季節 家電 小麦抜き 思うこと 旅 本 生ハチミツ 穀類不使用 米粉 糖質制限 素敵なショップ 試作 道具 食材

ad




  • Facebook
  • Instagram
  • Email


Back To Top
loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。